クレンジングオイルおすすめランキングTOP3!全部試して検証しました!

クレンジングオイルおすすめランキング

こんにちは!ゆこです。

人気のクレンジングオイルを使ってみたいけど、どれがいいんだろう?

と、探していませんか?

クレンジングオイルと言っても、

W洗顔が不要だったり、配合されているオイルの種類が違ったり、、

色々ありすぎて、どれにしようか本当に迷いますよね。

ゆこ
私もずっとクレンジングオイル迷子でした…!

今回はそんな「クレンジングオイルのおすすめを知りたい」あなたに向けて、

私が実際に使ってみた人気クレンジングオイルの中でも、

特に「これは一度試してみる価値あり!」と思った順にランキングで並べて紹介したいと思います(*^^*)

こちらで紹介しているクレンジングオイルを試すようになってから、

以前より肌の状態もよくなったので、

あなたも「肌トラブル」を、解消できるかもしれませんよ♪

ちなみに、私の検証結果がこちらです。ここまで肌の状態が回復しました↓

クレンジングオイル肌変化画像

ゆこ
肌状態で悩んでいる方は、きっと役立つと思うのでぜひ参考にしてみてくださいね☆

クレンジングオイルおすすめランキングTOP3!

クレンジングオイル比較一覧表はこちら

順位1位 2位3位
 商品名アテニアファンケルシュウウエムラ
商品ファンケルマイルドクレンジングオイル比較表シュウウエムラクレンジングオイルランキング
価格

1,870円(税込)

1,870円(税込)

4,400円(税抜)
メイク落ち

10秒でほぼ落ちる

WPも落ちる

普通
洗い
上がり

しっとり
&すっきり

さっぱり
&すっきり
しっとり
&なめらか
口コミ


悪い口コミがほとんどなく
全体的に高評価!

メイク落ちが良いと
満足度は高め

評価は良好で
人気も高め
総合
評価


コスパや評判も
良くイチオシ!


平均的な内容だけど
安心度は高い

価格が高いけど
魅力はある
詳細詳細へ詳細へ詳細へ

第1位 アテニア『スキンクリアクレンズオイル』

アテニアクレンジングオイルランキング

おすすめ度 (星5)
通常価格 1,870円
 ↑只今300円OFFキャンペーン中で1,570円!
内容量 175㎖(2ヶ月分)
主な
有効成分
  • バオバブオイル
  • アルガンオイル
  • イモーテルオイル
  • ロックローズオイル

それでは、まず第1位から紹介します。

クレンジングオイルと言っても数多くの商品がありますが、

実際に試した中で、

私がイチオシしたいのはこちらのアテニア「スキンクリアクレンズオイル」です!

アテニアクレンジングオイル合わない人

アテニアクレンジングオイルを使った私の感想

さすがの評判通り、美容効果の高いクレンジングメイク落ちも抜群でした◎

このアテニア「スキンクリアクレンズオイル」は、

  • 保湿
  • 毛穴ケア
  • くすみケア
  • エイジングケア

に特化した4種類の高級美容オイルを配合しているため、

継続使用することでくすみが抜けて、肌がなめらかになりました!

これがアテニアを2ヶ月間実際に使った、私の肌の変化です↓

クレンジングオイル肌変化画像

クレンジングオイル肌アップ画像

↑肌がうるおっている感じ、伝わりますか?

また皮脂に近い油脂「アルガンオイル」をベースに使っているので、

クレンジング後に、肌のつっぱりや乾燥を感じることもなかったです。

私がアテニアを第1位に選んだ理由

アテニアが肌荒れの原因」につながる、

  • 鉱物油
  • パラベン
  • アルコール

の3点が無添加の「肌にやさしいクレンジングオイル」なのもありますが、

私自身最も肌に変化を感じたというのが、やっぱり一番大きいですね。

(ほんとクレジングオイル迷子の人は、一度は使ってみてほしいです!)

 アテニアはこんな人におすすめ

黄ぐすみが気になる20代~40の
・毛穴の黒ずみ・開きで悩んでいる方
・クレンジング後の乾燥が気になる方
・肌にやさしいクレンジングオイルを使いたい方
・コスパの良いクレンジングオイルを探している方

アテニアを試したレビュー記事はこちらです

実際の使用感が気になる人は、こちらのレビューも参考にしてみてください!

【更新】アテニアクレンジングを徹底検証!乾燥するかどうか実際に2ヶ月試した結果や、お得な割引・キャンペーン情報をまとめて紹介しています。
最安値で買える正規公式サイトはこちら

アテニア『スキンクリアクレンズオイル』を【最安値】で買える通販サイトを見てみる>>

第2位 ファンケル『マイルドクレンジングオイル』

ファンケルクレンジングオイルランキング

おすすめ度 (星4)
通常価格 1,870円
↑只今初めての方限定でお試しボトル(60㎖)が500円!
内容量 120㎖(2ヶ月分)
主な
有効成分
  • ダイズ油
  • グリセリン
  • トコフェロール
  • メドウフォーム油

ファンケルクレンジングオイルを使った私の感想

口コミで評判の洗浄力とあって、メイク落ちが良く

WPタイプのマスカラを、軽くなじませるだけで落とすことができました。

ファンケルクレンジングオイルランキング感想

また、防腐剤・香料が無添加」なので、

敏感肌の私でも、肌荒れを心配することなく安心して使うことができましたよ(*^_^*)

私がファンケルを第2位に選んだ理由

ファンケルのほうがアテニアよりも「無添加成分」が多く、

値段も同価格で、口コミ評価も高いですが、

  • W洗顔が必要
  • 保湿成分が少ない

の2点が私は気になったので、第2位としました。

 ファンケルはこんな人におすすめ

・脂性肌の方
・濃いメイクをする方

・無香料タイプを探している方
・毛穴の黒ずみ・角栓が気になる方
・乾燥小じわで悩む20代~40代の方

私がファンケルを試したレビュー記事はこちら

実際の使用感が気になる人は、こちらのレビューも参考にしてみてください!

こんにちは!ゆこです。 今までクレンジングオイルは肌に悪いというイメージがあったんですが、 アテニアスキンクリア...
最安値で買える公式サイトはこちら

ファンケル『マイルドクレンジングオイル』を【最安値】で買える通販サイトを見てみる>>

第3位 シュウウエムラ『アルティム8スブリム ビューティクレンジングオイル』

シュウウエムラクレンジングオイル

おすすめ度 (星3)
通常価格 4,400円
内容量 150㎖(1ヶ月)
主な
有効成分
  • シア脂
  • スクワラン
  • ツバキ種子油
  • トウモロコシ胚芽油

シュウウエムラを使った私の感想

クレジングオイルに定評のある『シュウウエムラ』のベストセラー商品とあって、

サラサラ過ぎない程よいテクスチャーのオイルで、メイク馴染みは良かったです。

シュウウエムラクレンジングオイルテクスチャー

それから、皮脂と同じ成分の「スクワラン(オリーブ由来)」を初め、

保湿・美容効果の高い「8種類の植物オイル」が配合されているので、

クレンジングをした後の肌は、しっとりとしていました。

私がシュウウエムラを第3位に選んだ理由

シュウウエムラもアテニアと同じ「油脂ベースの高品質なクレンジング」で、

とても人気があります。

ただ、価格が高いのがネックなのと、WPの落ちがイマイチだったので3位としました。

 シュウウエムラはこんな人におすすめ

・乾燥肌の方
・肌のくすみが気になる方
・しっとりした使用感が好みな方

・毛穴の黒ずみ開きが気になる方
・肌疲労を感じる30代~50代の方

通販サイトはこちら

シュウウエムラ(shu uemura) アルティム8∞スブリム ビューティ クレンジング オイル の詳細を見てみる>>

ゆこ

オイル以外のクレンジングも気になるという人は、以下の総合ランキングも参考にしてみてください。

※こちらのページでは「クレンジングおすすめ総合ランキング」として、

私が使ったクレンジングの中でのベスト3を紹介しているので、悩んでいる方はチェックしてみてくださいね☆↓

クレンジングおすすめランキング30代毛穴

クレンジングおすすめ総合ランキングTOP3を見てみる>>

クレンジングオイルで失敗しない正しい3つの選び方

「どのクレンジングオイルにするか決まらない…」

と、まだお悩みの方のために、

以下では「クレンジングオイルの選び方のポイント」についても紹介しますね(*^_^*)

①クレンジングオイルは成分を基準に選ぶ

クレンジングオイルの一番の魅力は、やっぱり洗浄力」ですよね。

でも、洗浄力が強い分、メイク以外の必要な油分まで洗い流してしまうことも…!

なのでクレンジングオイルを選ぶ際は、

皮脂に近い成分「油脂」をベースに作られているものを選ぶのがポイントです。

クレンジングオイル洗顔

ゆこ
商品を選ぶ際は以下の成分に注目してください。
  • コメヌカ油
  • オリーブ油
  • アルガンオイル
  • マカデミアナッツ油
  • オリーブ由来スクワラン など

この油脂をベースに構成されているクレンジングオイルは、

肌に優しく、必要な油分を損なうことなく汚れだけを落とすことができます。

肌への負担も最小限で済むので、おすすめですよ(*^_^*)

※繰り返しですが、私のイチオシはこちらの「アテニア」のクレンジングオイルです!

メリット・デメリットが気になる方は、参考にしてくださいね↓

【更新】アテニアクレンジングを徹底検証!乾燥するかどうか実際に2ヶ月試した結果や、お得な割引・キャンペーン情報をまとめて紹介しています。

※アテニアの購入を決めている人は、こちらの「アテニアクレンジングの割引キャンペーン」の利用がお得ですよ↓

こんにちは!ゆこです。 アテニアのクレンジングオイルが、一番安く買えるところってどこだろう・・・ 「割引キャンペ...

②クレンジングオイルはミネラルオイルに気をつけて選ぶ

次に、クレンジングオイルの中には、

鉱物油である「ミネラルオイル」で構成されているものがあります。

クレンジングオイル毛穴

ミネラルオイルで構成されたクレンジングオイルは、

肌負担が大きいので注意が必要です。

この「ミネラルオイル」は「油脂」よりも低価格で作ることができるので、

市販で多く出回っています。

でも、実は肌の乾燥や皮膚への悪影響が懸念される「不純物」を含んだ成分になるんです…!

クレンジングオイルと肌の汚れ

最近では、だいぶ改善されて「純度の高いミネラルオイル」が増えてきましたが、

まだまだ肌への影響は大きいです。

なので、クレンジングオイルを選ぶ際は、

ミネラルオイルが含まれていないものを選ぶようにしてくださいね。

③乾燥肌の人がクレンジングオイルを選ぶ時はパラベンフリーを選ぶ

それから、乾燥肌の人には、

洗浄力の強いクレンジングオイルは肌への負担がやはり大きいです。

特に、パラベン(防腐剤)が配合されているクレンジングオイルは、

乾燥肌を悪化させる原因に…!

肌の乾燥がひどかった頃の私↓

肌乾燥画像

防腐剤の1種であるパラベンは、

「クレンジングオイルに含まれる成分の腐敗を防ぐ」ために配合されているんですが、

肌に浸透することで「乾燥や肌荒れ」の発症リスクを高めます。

また、パラベンによってアレルギー反応を起こす人も多く、

シミの原因」になる場合もあるので、選ぶ際はパラベンフリーのものを選びましょう☆

関連記事:乾燥肌におすすめのクレンジングオイルはこれ!市販でよく落ちる商品は?>>

クレンジングオイルのメリット・デメリットについて

ゆこ

それでは次に、クレジングオイルのメリットとデメリットを順に説明していきますね。

クレンジングオイルのメリットは汚れがしっかり落ちる

クレンジングオイルの最大のメリットは、

「汚れがしっかりと落ちる点」

優しくこするだけで、濃いメイクもあっという間!

「こんなに簡単に落ちるの?」と思えるほど、簡単にメイクオフができます。

密着度の高いファンデーションや、

WPタイプのマスカラを落とすのに苦労した経験ってありませんか?

そんな落ちにくいメイクでも、クレンジングオイルを利用すれば、

メイクを簡単に落とすことができるんです。

こんな風に「WPのマスカラ」もキレイさっぱりです↓

クレンジングオイルメイク落ち画像

特に「リキッドファンデーションや日焼け止め」など油分の強い化粧品には、

油分で対抗することで簡単にオフできるようになるので、

濃いメイクが好きな方は、ぜひ活用してみましょう!

※クレンジングオイルの使い方を失敗したくない人は、こちらの「クレンジングオイルの使い方は大丈夫?肌にいい順番と正しいやり方とは?」を参考にしてくださいね☆

クレジングオイルを正しく使うためのテクニックを紹介しています↓

https://body-nayami.com/2018/12/25/post-6462/

クレンジングオイルのデメリットは乾燥しやすい

クレンジングオイルはメイク落ちがいい分、

洗浄力が強いので、肌に必要な油分まで一気に落としてしまう危険があります。

そのため、「保湿」がとても大切。

ゆこ

保湿をおこたると、乾燥肌や敏感肌になることも…!

メイク前後で入念な乾燥対策を行うことで、

クレンジングオイルを使っていても乾燥知らずの肌を作ることができます。

おすすめの乾燥対策

・保湿力の高い日焼け止めを使う。
・「セラミド」「アミノ酸」「ヒアルロン酸」入りの化粧品を使う。
・夜のスキンケアの最後にクリームやオイルを使って肌に蓋をする。

それから乾燥対策を行うためには、

たっぷりと基礎化粧品を肌に浸透させることも大事なポイント。

どんなに保湿ケアを頑張っても、適量を使わなければ、

角質層に水分を補給することができず、乾燥対策になりません。

というわけで、普段から肌の乾燥が気になるという方は、

まずは「土台作り」から行ってみてくださいね☆

クレンジングオイルはメリット・デメリットがあることを理解する

クレンジングオイルメリットデメリット

上でも紹介したように、

クレンジングオイルはメイク落ちが良いというメリットがある反面、

肌に必要な栄養まで落としてしまうというデメリットもあります。

この両方を理解することで、

クレンジングオイルと上手く付き合うことができます。

クレンジングオイルを使用する際は、

  • 乾燥対策をしっかり行う
  • 素早く優しく汚れを落とす

この2点を心掛けてみてください。

そうすることで、乾燥や肌荒れを回避しながら、クレンジングオイルの効果を最大限引き出すことができますよ(*^_^*)

※上で紹介した、アテニアとファンケルのメリット・デメリットについては、

こちらの「アテニアとファンケルのクレンジングを比較!」で詳しくまとめています。

アテニアとファンケルの違いが気になる人は、ぜひチェックしてみてくださいね☆

【更新】アテニアとファンケルのクレンジングを徹底比較!実際に私が購入して使用した感想や違いを写真付きでレビューしています。

クレンジングオイルがおすすめな人はどんな人?

ここまで読んできて、

「自分の肌にクレンジングオイルって合うのかな?」と不安な方に、

クレンジングオイルがおすすめな人についても紹介しますね。

クレンジングオイルがおすすめな人は「オイリー肌タイプの人」

オイリー肌の人は、肌に余分な油分が貯まりやすい肌状態になっているので、

クレンジングオイルを活用することで肌質を改善することできます。

と言うのも、クレンジングオイルの強い脱脂力が、

オイリー肌の人の余分な油分を除去してくれるからなんです。

クレンジングオイル界面活性剤

クレンジング後に保湿ケアをして「オイリー肌に戻らないか心配」と思うかもしれませんが、

その心配はないので、安心してくださいね。

むしろ、保湿ケアを怠ることが一番の原因になることも…!

ゆこ

実はオイリー肌の人の原因は、肌の乾燥からきているケースが多いんです。

オイリー肌原因

なので、クレンジングオイルで余分な油分を取り除いたら、

その後はしっかりと保湿ケアを行って、肌にたっぷりと栄養を閉じ込めましょう!

そうすることで、オイリー肌を改善しながら、

きれいな肌を目指すことができますよ。

クレンジングオイルがおすすめでない人は「乾燥肌の人」

乾燥肌の人がクレンジングオイルを使うことは、

肌の乾燥を助長してしまうため、基本的にはおすすめしません。

クレンジングオイルを使うことで肌の乾燥を感じる人もいると思いますが、

大体の人は、クレンジングオイルを使う前から乾燥肌になっていることが多いです。

「乾燥肌だけど、濃いメイクをしているから使いたい…」という人も、きっといますよね。

そういった場合は、先ほど「メリット・デメリット」でも紹介したように、

まず「肌の土台作り」を徹底してみてください。

肌が栄養で満たされていれば、クレンジングオイルを利用しても問題ありません。

セラミド肌

それから、乾燥肌以外の人も、

肌に充分な水分と油分が無い状態でクレンジングオイルを利用すると、

肌荒れを引き起こすリスクが高まります。

なので、必ず肌に充分な水分や油分などの栄養を入れから、

クレンジングオイルを利用するようにしましょう。

※アテニアの購入を検討中という人は、こちらの「アテニアクレンジングはどこで安く買える?薬局ドラッグストア店舗を調査!」も合わせて参考にご覧ください↓

アテニアの直営店にも行ってきました☆

【更新】アテニアクレンジングの激安情報!市販のドラッグストア・店舗・販売店情報やお得な割引・キャンペーン情報を紹介しています♪

クレンジングオイルの世間の評判はあまり良くはない

それでは最後に、クレンジングオイルの評判が悪い理由を紹介します。

ゆこ

検討中の方は、引き続き参考にしてみてくださいね。

クレンジングオイルの評判が良くない理由は「肌荒れしやすいから」

あなたも「クレンジングオイル=肌荒れする」と、思っていませんか?

でも、それは間違っている部分も多いんです…!

ちなみに、クレンジングオイルで肌が荒れる主な原因として考えられるのは、

以下の3つになります↓

 クレンジングオイルで肌が荒れる3つの原因

・スキンケアを怠っている
・十分な乾燥対策がされていない
・クレンジングに時間をかけ過ぎている

クレンジングオイルを使って肌が荒れた経験がある人は、

どれかひとつでも思いあたることはありませんか?

たしかに、このような状況でクレンジングオイルを使うと、

正常な肌状態の人より外部刺激の影響を受けやすい肌状態になるので、

肌荒れを起こしやすくなります。

外部刺激

でも、これは「どのタイプのクレンジング」でも言えることなので、

「クレンジングオイルを使ったから肌荒れした」というわけではないんですよ。

※ちなみに、上の「3つの原因」に該当していないのに肌が荒れたという人は、

こちらの「クレンジングオイルが肌に合わない理由はこの3つ!相性がいい肌質って?」をチェックしてみてくださいね。

クレンジングオイルが肌に合わない理由を、さらに詳しく解説しています↓

【更新】こちらでは、オイルクレンジングが肌に合わない理由や、合う肌質・合わない肌質と、私が愛用しているクレンジングも紹介しています♪

評判の良いクレンジングオイルは「アテニア」

「肌荒れしにくい、評判の良いクレンジングオイルってどれ?」という人には、

こちらのアテニア「スキンクリアクレンズオイル」がおすすめです↓

アテニアクレンジングオイルおすすめ

この「アテニアのクレンジングオイル」には、

エイジングケアや美白の効果の高い成分が豊富に含まれています。

アテニアクレンジングオイルロックローズオイル

そのため、紫外線などで受けたダメージが蓄積された肌を本来の美しい状態に整え、

肌のくすみを取り除くことができるクレンジングになります。

ゆこ

くすみとは、肌の角栓のケアが不十分だったり、

毛穴に汚れが貯まることで肌のトーンが暗く見えてしまう現象のことを言います。

また、肌に必要なうるおいや油分は損なわず

メイク汚れや古い角質のみを落とすことができるので、肌への負担も少ないんです。

アテニアクレンジングオイルが評判が良いのは成分がいいから

アテニアの評判が良いのは、

「アルガンオイルやロックローズオイル」など、

「肌にいい成分」をベースに構成されている点にあります。

 ロックローズオイルとは?

黄ぐすみの原因である「肌ステイン」や、古い角質を取り除き、
ターンオーバーを整えてくれる効果が期待できる成分。

そのため、毎日メイク落としで利用することで、

活性酸素や肌ステインを取り除き、毛穴汚れや角栓のケアを行ってくれます。

また、必要な栄養分を肌に取り入れるので、

乾燥を気にせず、潤いのある肌に整えることができるんです!

実際に私もこのアテニアを2ヶ月間使って、肌がつるつるになりました↓

アテニアクレンジングオイルなめらかな肌

それから、アレルギーテストなども徹底して行われているので、

  • 無鉱物油
  • パラベンフリー
  • アルコールフリー

肌に悪影響を及ぼす成分が一切配合されていない」のもポイントです。

クレジングオイルW洗顔まとめ

このアテニアのクレンジングオイルなら、

「エイジング・美白・乾燥」のトリプルケアを同時に行うことができますよ(*^_^*)

最安値で買える正規公式サイトはこちら

アテニア『スキンクリアクレンズオイル』を【最安値】で買える通販サイトを見てみる>>

クレンジングオイルおすすめランキングのまとめ

ということで、

こちらのページでは実際に私が使って効果があった、

「おすすめのクレンジングオイル」の紹介でした☆

私一番のおすすめは、

値段が安く、成分も安心なこちらの「アテニアクレジングオイル」です(*^^*)

アテニアクレンジングオイルランキング

私は肌が弱く、乾燥やくすみなど何かしらの肌トラブルにずっと悩まされてきたんですけど、

アテニアを2ヶ月間続けたら、ここまで肌が改善しました↓

クレンジングオイル肌変化画像

クレンジングオイル肌アップ画像

※私のようにクレンジングオイルで肌のトラブルを解消したいという人は、

こちらの「アテニアの口コミ」レビュー体験記も参考にしてみてくださいね!

【更新】アテニアクレンジングを徹底検証!乾燥するかどうか実際に2ヶ月試した結果や、お得な割引・キャンペーン情報をまとめて紹介しています。

最安値で買える正規公式サイトはこちら

アテニア『スキンクリアクレンズオイル』を【最安値】で買える通販サイトを見てみる>>

ゆこ

あと、最後に!

私が使った「クレンジング」の中でのベストは以下の3つです。

もしよかったら以下の総合「クレンジングおすすめランキング」も参考にしてみてください↓

人気のクレンジングを使ってみたいけど、どれがいいんだろう? 「毛穴や肌にいいクレンジングってないかな?」と、思...